かんしゃく玉(癇癪玉)ってなに?
本物の『かんしゃく玉(癇癪玉)』は花火ですが、このホームページでいうところのかんしゃく玉はかんしゃく(癇癪)を起こすと例えられる腹に溜まる怒りの玉のことを指しています。
かんしゃく玉(癇癪玉)はなぜできる?
物心ついたころから、ストレスを感じずに生きることは困難な現代。
家庭、学校、職場。
さらには、SNSなどネット社会で実際に会ったこともない人にまでストレスを感じることもあるのです。
ストレスも原因がわかり解消できるものばかりでなく、根本解消が難しい内容も多く存在します。
いまや感じたストレスをどうやって受け止めて解釈(解消)していくか、それができるかできないかでカラダに及ぼす影響も変わってきます。
解消できずに腹に溜めこんでしまうとかんしゃく玉(癇癪玉)が現れます。
かんしゃく玉(癇癪玉)をなくすには?
ストレス解消するために瞑想やヨガなどをはじめ、マインドフルネスや量子力学、スピリチュアルやカウンセリングやたくさんのセラピー、セッションなど多種多様な方法が紹介されています。
その中で自分に合うものを探すことが、最短に解消する術ではないかと思います。
ですが実際は解消されないまま、セラピーやカウンセリングジプシーをしている方が多くいらっしゃるのも実情です。
逆に何に悩んでいるのか理由はわからないけれど、もやもやが続いてるという方もいらっしゃいます。
求められるのは、おひとりおひとりのストレスを解放すること。
それには統計学からみた方法論ではなく、ご本人が抱えるものを解放するしかありません。
サロンではどんなことをするの?
かんしゃく玉と呼んでいる塊(かたまり)ようなものは人により大きさも硬さも違います。
りらっくすの森サロンではまずはベッドで寝ていただきお腹にアプローチしていきます。そこからご自身が潜在的にストレスになっていることを探っていきます。不調の原因を「カラダの声から拾う」というようなケアです。
カウンセリングと施術の融合で本当の『ストレスの原因』を理解していただき、次のステップに進むためのきっかけをご提供していきます。
☑オイルを使いますので脱ぎ着しやすい服装でお越しください
☑緊張感を持ったままお越しいただいて大丈夫
☑横になりますので生理時以外の日程を選択してください
☑難しい質問はいたしませんが、過去歴に触れることがあります
☑お伺いした内容は外部に漏れることはありません

もやもや
消化が悪い
イライラする
理由のわからない
イライラ・・・等々
セッション
+
施術

解 消
どんな人に向いてるの?
☑理由がわからないイライラがある人
☑ゆううつな時間が多い人
☑消化が悪い人
☑常にイライラする人
☑もやもやが止まらない人
☑頑張ろうと思っている時に邪魔が入りやすい人
☑地に足が着いていない気がする人
☑背中が痛い人
☑気が付くと妬んでいる時がある人
☑元気がないと言われることが多い人
☑寝ているのに熟睡できていない、または不眠気味の人
☑ストレスの原因は自分自身がよく知っている人
・・・など。
『ストレスの原因は自分自身がよく知っている』
これに関しましては「私○○にすごくストレス感じます」と申告していただくことが多いのですが、本当のストレスの原因は全く違うことがありますのでチェック項目に入れました。
★こんなことに気づけたり解消できます★
☑イライラの原因
☑手放すべきもの(精神的・物質的)
☑消化が促進
☑気づきがあったことでやりたいこと
☑ストレスが溜まった時に起こること
☑笑顔になりたかった自分
☑幸せになっていいという自信
お客さま全員に上記全ての内容が当てはまるわけではありませんが、今のところ全員の方に何らかの変化を感じていただいています。